カテゴリー
文花【あやはな】(文学)

大空は 藤原定家(ふじわらのていか)

大空おおぞらは うめのにほひに かすみつつ
くもりもはてぬ はるつき
            藤原定家ふじわらのていか

大空おおぞらうめかおりにたされてかすんでいる。そしてぼんやりとくもったままでいるはるつき...

このうた素晴すばらしいところは「かすみ」という視覚しかくくわえて、「にほひ」という嗅覚きゅうかくにもうったえているところです。
さらに、「にほい」というえないものを「かすみ」というえるものにしてしまいました。えるものとえないものがみだれている...
そして「くもりもはてぬ」とつづき、おぼろげさがしていきます。

本歌ほんかは、

りもせず くもりもはてぬ はる
おぼろ月夜づきよに しくものぞなき
              大江千里おおえのちさと

あかるくもなくくらくもないはるおぼろ月夜づきよ。これにならぶものはない。

大江おおえうた本説ほんせつ(うたつくさいもとにしたぶん)は、

不明不暗朧朧月
     白氏文集はくしもんじゅう
めいならずあんならず朧朧ろうろうたるつき

どれも、ぼんやりとしたはるんでいるすぐれたうたです。

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ