カテゴリー
言の葉【ことのは】

「小さい」

●「小さい」の大和言‥‥
(   )
【●「ちひさい」の やまと こと‥‥
(   )」

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「小さい」の大和言‥‥
小さし
【●「ちひさい」の やまと こと‥‥
ちひさし」

 
●「小」の付く言の葉の例‥‥
(   )
(   )
(   )
(   )
(   )
(   )
(   )

 
●「小」の付く言の葉の例‥‥
小口・・・小さき口
小門・・・小さき門
小庭・・・小さき庭
小澤・・・小さき澤
小國・・・小さき國
小櫛・・・小さき櫛
小波・・・小さき波
【「ショウ」の つく ことのは の たぐひ‥‥
こぐち・・・ちひさき くち
こかど・・・ちひさき かど
こには・・・ちひさき には
をさは・・・ちひさき さは
をくに・・・ちひさき くに
をぐし・・・ちひさき くし
ささなみ・・・ちひさき なみ】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「平生」(副詞)

●「平生」(副詞)の大和言‥‥
(   )
(   )
(   )
【●「ヘイ ゼイ」(フク シ)の やまと こと‥‥
(   )
(   )
(   )】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「平生」(副詞)の大和言‥‥
何時も
常に
常日頃
【●「ヘイ ゼイ」(フク シ)の やまと こと‥‥
いつも
つねに
つね ひごろ】

 
●例‥‥
(          )
[譯き]
何時も有難う御座います。
【●たぐひ‥‥
(          )
[とき]
いつも ありがとう ございます。】

 
●例‥‥
何時も忝く候ふ
[譯き]
何時も有難う御座います。
【●たぐひ‥‥
いつも かたじけなく さもらふ
[とき]
いつも ありがとう ございます。】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「龍神」

●「龍神」の大和言‥‥
(  )
(  )
【●「リュウ ジン」の やまと こと‥‥
(  )
(  )】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「龍神」の大和言‥‥
龍神
龍神
【●「リュウ ジン」の やまと こと‥‥
たつ の かみ
たつ かみ】

 
●例‥‥
(   )
– 阿蘇神社の祭り神 –
【●たぐひ‥‥
(   )
– あそ の かみ やしろ の まつり がみ -】

 
●例‥‥
國龍神
– 阿蘇神社の祭り神 –
【●たぐひ‥‥
くに たつ の かみ
– あそ の かみ やしろ の まつり がみ -】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●例‥‥
(    )
– 富山縣富山市 –
【●たぐひ‥‥
(    )
– とやま の あがた とやま いち -】

 
●例‥‥
龍神の滝
– 富山縣富山市 –
【●たぐひ‥‥
たつ かみ の たき
– とやま の あがた とやま いち -】

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「なす」(古語)

●例‥‥
(    )もの(       )時、
『古事記』(一部改め)
[譯き]
脂の樣なものが海月の樣に漂ってゐる時、
【●たぐひ‥‥
(    )もの(       )とき、
『ふる こと ふみ』(ひ ところ あらため)
[とき]
あぶら の ヨウ な もの が くらげ の ヨウ に ただよっ て ゐる とき、】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●例‥‥
脂の如きもの海月なす漂へる時、
『古事記』(一部改め)
[譯き]
脂の樣なものが海月の樣に漂ってゐる時、
【●たぐひ‥‥
あぶら の ごとき もの くらげ なす ただよへ る とき、
『ふる こと ふみ』(ひ ところ あらため)
[とき]
あぶら の ヨウ な もの が くらげ の ヨウ に ただよっ て ゐる とき、】

 
●例‥‥
(   )を(   )に(       )
『萬葉集め』(一部改め)
[譯き]
檜の荒材を宇治川に漂ひ靡く玉藻の樣に浮かべ流してゐる。
【●たぐひ‥‥
(   )を(   )に(       )
『よろづ は つめ』(ひ ところ あらため)
[とき]
ひのき の あらザイ を うぢ がは に ただよひ なびく たまも の ヨウ に うかべ ながし て ゐる。】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●例‥‥
檜の嬬手を宇治川に玉藻なす浮かべ流せり
『萬葉集め』(一部改め)
[譯き]
檜の荒材を宇治川に漂ひ靡く玉藻の樣に浮かべ流してゐる。
【●たぐひ‥‥
ひ の つまで を うぢ がは に たまも なす うかべ ながせ り
『よろづ は つめ』(ひ ところ あらため)
[とき]
ひのき の あらザイ を うぢ がは に ただよひ なびく たまも の ヨウ に うかべ ながし て ゐる。】

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「既に」「もう」

●「既に」「もう」の大和言‥‥
(  ),(  )
(  )
(  )
【●「すでに」「もう」の やまと こと‥‥
(  ),(  )
(  )
(  )】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「既に」「もう」の大和言‥‥
已に,既に
疾く

【●「すでに」「もう」の やまと こと‥‥
すでに,すでに
とく
はや】

 
●「既に」「もう」の現代の類語‥‥
(    )
【●「すでに」「もう」の いま よ の たぐひ こと‥‥
(    )】

 
●「既に」「もう」の現代の類語‥‥
疾っくに
【●「すでに」「もう」の いま よ の たぐひ こと‥‥
とっくに】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●例‥‥
(         )
[出で典]今昔物語り集め(一部改め)
[直譯き]
盗人は既に射落とした。
[意譯き]
盗人は射落とした。
【●たぐひ‥‥
(         )
[いで ぶみ]いま むかし ものがたり つめ(ひ ところ あらため)
[なほ とき]
ぬすびと は すでに いおとし た。
「こころ とき」
ぬすびと は いおとし た。】

 
●例‥‥
盗人は已に射落としぬ
[出で典]今昔物語り集め(一部改め)
[直譯き]
盗人は既に射落とした。
[意譯き]
盗人は射落とした。
【●たぐひ‥‥
ぬすびと は すでに いおとし ぬ
[いで ぶみ]いま むかし ものがたり つめ(ひ ところ あらため)
[なほ とき]
ぬすびと は すでに いおとし た。
「こころ とき」
ぬすびと は いおとし た。】

「ぬ」:完了の助動詞。

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●例‥‥
(         )
『源氏物語り』(一部改め)
[譯き]
息は疾っくに絶え果ててしまってゐた。
【●たぐひ‥‥
(         )
『みなもと うぢ ものがたり』(ひ ところ あらため)
[とき]
いき は とっくに たえはて て しまっ て ゐ た。】

 
●例‥‥
息は疾く絶え果てにけり
『源氏物語り』(一部改め)
[譯き]
息は疾っくに絶え果ててしまってゐた。
【●たぐひ‥‥
いき は とく たえはて に けり
『みなもと うぢ ものがたり』(ひ ところ あらため)
[とき]
いき は とっくに たえはて て しまっ て ゐ た。】

「に」:完了の助動詞「ぬ」の連用形。
「けり」:過去の助動詞。

 
●例‥‥
(         )
[出で典]伊勢物語り(一部改め)
[譯き]
鬼は既に一口で(女を)食ってしまってゐた。
【●たぐひ‥‥
(         )
[いで ぶみ]イセ ものがたり(ひ ところ あらため)
[とき]
おに は すでに ひとくち で (をんな を)くっ て しまっ て ゐ た。】

 
●例‥‥
鬼早一口に食ひてけり
[出で典]伊勢物語り(一部改め)
[譯き]
鬼は既に一口で(女を)食ってしまってゐた。
【●たぐひ‥‥
おに はや ひ くち に くひ て けり
[いで ぶみ]イセ ものがたり(ひ ところ あらため)
[とき]
おに は すでに ひとくち で (をんな を)くっ て しまっ て ゐ た。】

「に」:動作の手法の助詞。
「て」:完了の助動詞「つ」の連用形。
「けり」:過去の助動詞。

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「音せり」

●例‥‥
(      )
[譯き]
戸を叩く音がした。
【●たぐひ‥‥
(      )
[とき]
と を たたく おと が し た。】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●例‥‥
戸を叩く音せり
[譯き]
戸を叩く音がした。
【●たぐひ‥‥
と を たたく おと せ り
[とき]
と を たたく おと が し た。】

 
●例‥‥
(      )
[譯き]
鍵を落とす音がした。
【●たぐひ‥‥
(      )
[とき]
かぎ を おとす おと が し た。】

 
●例‥‥
鍵を落とす音せり
[譯き]
鍵を落とす音がした。
【●たぐひ‥‥
かぎ を おとす おと せ り
[とき]
かぎ を おとす おと が し た。】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●例‥‥
(      )
[譯き]
木が折れる音がした。
【●たぐひ‥‥
(      )
[とき]
き が をれる おと が し た。】

 
●例‥‥
木の折るる音せり
[譯き]
木が折れる音がした。
【●たぐひ‥‥
き の をるる おと せ り
[とき]
き が をれる おと が し た。】

 
「り」:完了の助動詞

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「急だ」「險しい」

●「急だ」「險しい」の大和言‥‥
(   )
(   )
【●「キュウだ」「けはしい」の やまと こと‥‥
(   )
(   )】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「急だ」「險しい」の大和言‥‥
險し
強し
【●「キュウだ」「けはしい」の やまと こと‥‥
けはし
こはし】

 
●例‥‥
(        )、
[出で典]大鏡(一部改め)
[譯き]
坂の險しいところを登りましたので、
【●たぐひ‥‥
(        )、
[いで ぶみ]おほ かがみ(ひ ところ あらため)
[とき]
さか の けはしい ところ を のぼり ました ので、】

 
●例‥‥
坂の強きを登り侍りしかば、
[出で典]大鏡(一部改め)
[譯き]
坂の險しいところを登りましたので、
【●たぐひ‥‥
さか の こはき を のぼり はべり しか ば、
[いで ぶみ]おほ かがみ(ひ ところ あらため)
[とき]
さか の けはしい ところ を のぼり ました ので、】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●例‥‥
(     )
[譯き]
長くて險しい坂
【●たぐひ‥‥
(     )
[とき]
ながく て けはしい さか】

 
●例‥‥
長く強き坂
[譯き]
長くて險しい坂
【●たぐひ‥‥
ながく こはき さか
[とき]
ながく て けはしい さか】

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

各々の曜日の大和言

●各々の曜日の大和言‥‥
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
【●おのおの の ヨウビ の やまと こと‥‥
つき ひかり び
ひ ひかり び
みづ ひかり び
き ひかり び
かね ひかり び
つち ひかり び
ひ ひかり び】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「何時もの樣に」

●「何時もの樣に」の大和言‥‥
(   )
【●「いつも の ヨウ に」の やまと こと‥‥
(   )】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「何時もの樣に」の大和言‥‥
常の如
【●「いつも の ヨウ に」の やまと こと‥‥
つね の ごと】

 
●例‥‥
(       )
[譯き]
いつもの樣に食ってゐた。
【●たぐひ‥‥
(       )
[とき]
いつものヨウにくってゐた。】

 
●例‥‥
常の如食みたりき
[譯き]
いつもの樣に食ってゐた。
【●たぐひ‥‥
つね の ごと はみ たり き
[とき]
いつも の ヨウ に くっ て ゐ た。】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「正午」「午後」「午前」

●「正午」の大和言‥‥
(   )
【●「ショウ ゴ」の やまと こと‥‥
(   )】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「正午」の大和言‥‥
午中
【●「ショウ ゴ」の やまと こと‥‥
うま なか】

 
●「午後」の大和言‥‥
(    )
【●「ゴ ゴ」の やまと こと‥‥
(    )】

 
●「午後」の大和言‥‥
午中の後
【●「ゴ ゴ」の やまと こと‥‥
うま なか の あと】

 
●「午前」の大和言‥‥
(    )
【●「ゴ ゼン」の やまと こと‥‥
(    )】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「午前」の大和言‥‥
午中の前
【●「ゴ ゼン」の やまと こと‥‥
うま なか の まへ】

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ