カテゴリー
神話【かみかたり】(神話)

古事記(ふることふみ) 33

[キーフレーズ]
それぞれの色

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●原文 1
雖 步驟各異 文質不同

●原文 2(本居宣長『古事記伝』より)
雖歩-驟各異。文-質不同。

●書き下し文 1
あゆみはしり おのおの ことにし、あやたちおなじからざると雖(いへどいえど)も、
(「歩驟」の読み方は、「ほしゅう」、「あゆみはしり」。)
(「各」の読み方は、「おのおの」、「おのもおのも」。)
(「文質」の読み方は、「ぶんしつ」、「あやたち」、「あやしろ」。)

●書き下し文 2(本居宣長『古事記伝』より)
歩驟(ほしゅう)各異(こと)に。文質同(おなじ)からざると雖(いへども)。

●訳
進む速さはそれぞれ異なり、文化の質は同じではないが、

●意訳 1
各々おのおの天皇すめらみことで、治政ちせい緩急かんきゅうことなっていたり、はなやかさや素朴そぼくさに違いはあるが、

●意訳 2
それぞれの天皇すめらみこと御世みよにおいて、発展の速度や文化の質はことなるが、

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●言葉の意味
・「雖」の正式な読み・・・
スイ。いえど(も)。
・「驟」の正式な読み・・・
シュウ。しばしば。にわ(か)。はし(る)。はや(い)
・「驟」の正式な意味・・・
早く走る。
・「歩驟(ほしゅう)」の意味・・・
歩きと走り → 遅と速 → 緩急。
・「各」の正式な読み
カク。おのおの。
・「質」の正式な読み・・・
シツ。シチ。ただ(す)。たち。もと。
・「質」の正式な意味・・・
本来の内容。生まれつき。ありのまま。ただす。

 
《参考文献等》
・次田真幸(1977)『古事記』講談社学術文庫
・『中杉 弘のブログ』

(アクセス日:2016/12/26)
・古事記をそのまま読む

(アクセス日:2016/12/26)
・南さんちの「つれづれなる記」
(本居宣長大人著『古事記伝』を読んでみよう:第130回)

(アクセス日:2016/12/26)

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
《今日の言葉》
「学べば学ぶほど、自分の無知に気づく。
気づけば気づくほど、また学びたくなる」
アインシュタイン
(ドイツの物理学者)
(1879~1955)