カテゴリー
physics【fíziks】

波動 3

子供に教えるための自分用に作成しました
\(^-^)
図などは関連する参考書をご覧ください
(^○^)/

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●波長
波長(λ- ラムダ -)
= 波の長さ
= 山の端(はし)から谷の端(はし)までの最短距離

一回の振動で、波は波長λ(ラムダ)だけ進む。

 
●一回の振動で進む媒質の距離

一回の振動で進む媒質の距離
= 媒質の点が、上方向に一往復、下方向に一往復した距離
= 山と谷を辿った距離

 
●波長と呼ばれる距離 ≠ 一回の振動で進む媒質の距離

上記の説明から、
一回の振動で進む媒質の距離は、
波長と呼ばれる距離とは別のもの。

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●周期
周期(T)
= 一回の振動に要する時間
= 一回振動するのに何秒かかるか

単位は(s)秒 
秒 / 振動一回
[ 周期 = 一周(めぐ)り(一振動)するのに要する期間(時間)]

 
●振動数
振動数(f)
= 一秒間に振動する回数

単位は(Hz)ヘルツ
ヘルツ / 一秒

 
●周期と振動数


1 / f
= 一回の振動 / 一秒間に振動する回数

 
【ポイント】
① 媒質の点は上下に振動
(媒質の点は上下振動しかしない)
② 一回の振動で波が一個できる
③ 一回の振動で進む媒質の距離と、波長と呼ばれる距離は違う。

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 

≪参考文献≫
・鯉沼拓 (2012)『宇宙一わかりやすい高校物理(力学・波動)』学研教育出版

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ