子供に教えるための自分用に作成したので、図などは関連する参考書をご覧ください
(^○^)/
[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]
【キーフレーズ】
一回の振動で波が一個
●波が右に移動
「波が右に移動している」
↓
ということは、
↓
「波に速さがある」ということを意味する。
「波が右の方に進む」ということは、
「波が速さを持っている」ことを意味する。
●波動
波動という現象は、振動が次々と隣りに伝わっていく現象。
[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]
●正弦波
正弦曲線の形を表した波。
sinθをグラフに表した形。
「sin」は日本語で「正弦」。
紐(ひも)の端(はし)を一回振動(上方向に一往復、下方向に一往復)させると波が1個できる。
[ 波1個 = 山1個 + 谷1個 ]
この波の形がsinθのグラフと同じ形をしているので、
「sin波(さいんは)」または
「正弦波(せいげんは)」という。
≪参考文献≫
・鯉沼拓 (2012)『宇宙一わかりやすい高校物理(力学・波動)』学研教育出版