カテゴリー
孫子韓非子君主論戰爭論ショーペンハウアーセネカ兵法

孫子(そんし)22

{ キーワード }
誘い

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
~現代言葉~

●原文
利而誘之
【●ゲンブン
リ ジ ユウ シ】

●書き下し文
利にして之を誘ひ
【●かきくだしブン
リ に して これ を さそひ】
(に:形容動詞ナリ活用型の活用.断定の助動詞「なり」の連用形.直前語は連体形.
して:接続助詞.「~の状態で・~で」の意.直前語は連用形.)

●直訳
有利である状態で、敵を誘い、

●訳
偽りによって、敵に有利と思わせて、敵を誘い出し、

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
~大和言(やまとこと)~

●原文
利而誘之
【●もとあや
リ ジ ユウ シ】

●書き下し
利ひにして之お誘ひ
【●かきくたし
もひ に して これ お さそひ】

 
●「利(も)ひ」の語源・・・
「利(も)ふ・儲(も)ふ」か名詞に化く
【●「もひ」の こともと・・・
「もふ・もふ」か な こと に はく】

●「もふ」に当つる漢語・・・
燃ふ,萌ふ,茂ふ,利ふ,儲ふ
【●もふ に あつる からかた・・・
もふ,もふ,もふ,もふ,もふ】

●「もふ」の意・・・
上がる(燃ふ),勢い付く(萌ふ,茂ふ),栄える,優れる(利ふ,儲ふ)
【●もふ の こころ・・・
あがる(もふ),いきおいづく(もふ,もふ),さかえる,すぐれる(もふ,もふ)】

●「もふ」の語根の心・・・
正の方向に離れる

(「もふ」の意)

上がる →(+α)→ 勢い付く →(+α)→ 栄える→(+α)→ 優れる
【●もふ の ことね の うら・・・
セイ の ホウコウ に はなれる

(「もふ」の こころ)

あがる →(+α)→ いきおいづく →(+α)→ さかえる→(+α)→ すぐれる】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 

≪参考文献≫
・金谷治 (2000)『新訂 孫子』岩波文庫
・前田富祺 (監修) (2005)『日本語源大辞典』小学館
・やまとことばのみちのく

(アクセス日:2017/9/6)

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ