「たまふ」(尊敬の補助動詞)
●例‥‥
( )
『竹取り物語り』(一部改め)
[譯き]
酷くお泣きになる。
【●たぐひ‥‥
( )
『たけ とり もの がたり』(ひ ところ あらため)
[とき]
ひどく おなき に なる。】
スポンサーリンク
スポンサーリンク
●例‥‥
甚く泣き給ふ
『竹取り物語り』(一部改め)
[譯き]
酷くお泣きになる。
【●たぐひ‥‥
いたく なき たまふ
『たけ とり もの がたり』(ひ ところ あらため)
[とき]
ひどく おなき に なる。】
●例‥‥
( )
[譯き]
雨を齎して下さいました。
【●たぐひ‥‥
( )
[とき]
あめ を もたらし て ください まし た。】
●例‥‥
雨を招き給ひき
[譯き]
雨を齎して下さいました。
【●たぐひ‥‥
あめ を まねき たまひ き
[とき]
あめ を もたらし て ください まし た。】
スポンサーリンク
スポンサーリンク
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス