「變位」(physics)
【「ヘンイ」(fíziks)】
—
「変位」(物理)
【「ヘンイ」(ブツリ)】
[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]
{鍵言}
物 位 變はり 量
【{かぎ こと}
もの ところ かはり はか】
—
{キーワード}
物体 位置 変化 量
【{キーワード}
ブッタイ イチ ヘンカ リョウ】
●「變位」(physics)の大和言‥‥
變はり量
【●「ヘンイ」(fíziks)の やまと こと‥‥
かはり はか】
—
●「変位」(物理)の大和言葉‥‥
変わり量
【●「ヘンイ」(ブツリ)の やまと ことば‥‥
かわり はか】
●「變はり量」(physics)の意‥‥
物の位の變はりたる量
【●「かはり はか」(fíziks)の こころ‥‥
もの の ところ の かはり たる はか】
—
●「変位」(物理)の意味‥‥
物体の位置の変化した量
【●「ヘンイ」(ブツリ)の イミ‥‥
ブッタイ の イチ の ヘンカし た リョウ】
[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]
●「変位」の別の言い方‥‥
「変位」の、より適した言い方は「変化量」
【●「ヘンイ」の ベツ の いいかた‥‥
「ヘンイ」の、より テキし た いいかた は「ヘンカ リョウ」】
●問題 1‥‥
x = +3m から
x = +8m
へと移動した時の変位は?
(答え)+5m
●問題 2‥‥
x = +2m から
x = -1m
へと移動した時の変位は?
(答え)-3m
[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]
≪助け物等【たすけ もの など】(参考文献等)≫
・大野晋 (1988)『日本語の文法〈古典編〉』角川書店
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス