カテゴリー
佛の敎へ【ほとけのをしへ】(佛敎)

現代諸学と仏法 2

〈キーワード〉
観心

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●本文
己心(こしん)を観じて、十法界を見る。そして仏界を得る。
これが観心(かんじん)である。

 
●解説

・観心(かんじん)・・・
心を観ずる。
己の心を観ずる。

・観心(かんじん)の目的は究極の心的境地を得ること。

●本文
信心を以て観心とするのが下種(げしゅ)仏法。
しかし、「信心しました」、「だけど反省はしません」という下種仏法では、己心に十法界は見えない。
それは、観心とは言えない。信心とも言えない。

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●解説

・信心
信ずること。

・下種・・・
・成仏のための種を下すこと。
・仏種を下すこと。

・成仏 = 仏界を得ること = 究極の心的境地を得ること
・種 = 原因
・種(たね)を下す = 種を植え付ける = 縁を結ぶ = 結縁(けちえん)する

・「観心」する唯一の道は、「反省」して、「自覚」をすることである。
・「反省」と「自覚」を通して、「観心」(己の心の本性を観察)し、「真実を明らか」にする。そして、究極の心的境地を得る。

 
《参考文献等》
・石田次男, 本橋雅史(1986)『現代諸学と仏法』日経企画出版局
・『中杉 弘のブログ』

(アクセス日:2017/4/15)

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
《今日の言葉》
「幸せの基盤は寝ること」

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ