カテゴリー
言の葉【ことのは】

「指事文字」(漢字)

●「指事文字」の大和言‥‥
點線漢字
【●「シジモジ」の やまと こと‥‥
ほち すぢ から かた】

●「指事文字」の大和言葉‥‥
点線漢字
【●「シジモジ」の やまとことば‥‥
ほち すじ から かた】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「點線漢字」とは‥‥
・點や線を以て物事を表せる漢字なり
・指に似たる線などを以て
物事を表すことより「指事文字」と云ふ
(「表せる」の「る」:
終はりと終はり續きの動き助け詞「り」の體連なりの形)
【●「ほち すぢ から かた」とは‥‥
・ほち や すぢ を もちて もの こと を あらはせ る からかた なり
・ゆび に に たる すぢ など を もち て
もの こと を あらはす こと より「シジモジ」と いふ
(「あらはせる」の「る」:
をはり と をはり つづき の うごき たすけ こと「り」の な つらなり の かた)】

●「指事文字」とは‥‥
・点や線で物事を表した漢字。
・指の形に似ている線などで
物事を表すことから、「指事文字」という。
(「表せる」の「る」:
完了の助動詞「り」の連体形。)
【●「シジモジ」とは‥‥
・テン や セン で ものごと を あらわし た カンジ。
・ゆび の かたち に にて いる セン など で
ものごと を あらわす こと から、「シジモジ」と いう。
(「あらはせる」の「る」:
カンリョウ の ジョドウシ「り」の レンタイケイ。)】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪助け物等【たすけ もの など】(参考文献等)≫
・大野晋 (1988)『日本語の文法〈古典編〉』角川書店
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
≪關はり有る文章【かかはり ある ふみ あや】(関連記事)≫
「字」(漢字の成り立ち)

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ