カテゴリー
数 

8 と 88

大和国やまとのくに      

大和やまとたみにとって欠かかせない「こめ」に、大和やまとの地のシンボル八芒星はちぼうせいを線で表した形(八本の線)を「こめ」の漢字とした。

「米」は八芒星はちぼうせいを表す象形しょうけい文字。

八芒星はちぼうせい→「米」→「米」を分解すると八十八 → 8+8 → 16 → 十六八重表菊じゅうろくやえおもてぎく皇室こうしつを表す紋章もんしょう)。

八芒星はちぼうせい→「米」→「米」を分解すると八十八 →四国八十八ヶ所(空海の秘術ひじゅつ)。

天照大神あまてらすおおみかみの「御神体ごしんたい」(神が宿る物)である八咫鏡やたのかがみ

神武天皇じんむてんのうみちびいた八咫烏やたがらす

八雲やくも立つ 出雲いづも八重垣やへがき 妻籠 つまごみに 八重垣作る その八重垣を。   須佐之男命すさのおのみことんだ歌

八岐大蛇やまたのおろち

八幡神社やはたじんじゃ。ヤハタの由来はヤハウェ。

八島やしま(大和国やまとのくに二つ名ふたつな)。

最古の神代かみよ文字である最雲文笹雲文字さいうんもんささくももじの文字の数は八十八。

岐阜城を真中まなかとした八芒星はちぼうせい八方やも(つの方向)の先に(大和国やまとのくにの)聖地が数多くある。

八白はっぱくの方位は北東=うしとらうしとら金神こんじん瀬織津姫命せおりつひめのみこと
 
8の数霊かずたまは「満たされる」。

8に関わりのあるものは「山」。

88の数霊かずたまは「無限」。

88に関わりのあるものは「富士」。
 
●世界
ピラミッドは八方位はっぽういを正確に示す。そしてその八方位の先に(地球上の)聖地が数多くある。

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
《参考文献》
次田真幸(1977)『古事記』講談社学術文庫
吉野信子(2015)『カタカムナ 言霊の超法則』
はせくらみゆき・深田剛史(2012)『数は宇宙言語だった! 宇宙一切を動かす「数霊」の超メッセージ』

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
数 

49 という数字

斎藤一人氏の夢の中に4と9が出てきて、「4と9を大切にしてくれたら、あなたの人生を良く(49)してあげるからね」と言われた。

それ以来、49を縁起の良いラッキーナンバーとして大事にしている。

4月9日に「よくなる祭り」という催しをしている。

4と9を使い始めてからどんどん金持ちになっていった。

斎藤氏いわく、「4と9を大事にすると人生が良く(49)なる」。
 
49の2乗は2401で下二桁が01。
49の3乗は117649で下二桁が49。
そのため、49の奇数乗は下二桁が必ず49。
 
ラッキーセブンが7回。

49の数霊的意味は「幕が開ける」。

カタカムナで48音の次は1音。

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ