カテゴリー
言の葉【ことのは】

「概略」「簡略」「要約」

●「概略」の大和言‥‥
略まし,荒まし
荒筋、粗筋
【●「ガイリャク」の やまと こと‥‥
あらまし,あらまし
あらすぢ,あらすぢ】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●例‥‥
十八の歷し史の略まし
(十八史略のこと)
【たぐひ‥‥
と や の へし ふみ の あらまし
(ジュウ ハッ シ リャク の こと)】

 
≪參ね物等【たづね もの など】(参考文献等)≫
・大野晋 (1988)『日本語の文法〈古典編〉』角川書店
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「層」

●「層」の意‥‥
階層。
或る基準を以て分けたる一つ一つ。
【●「ソウ」の こころ‥‥
はし しな。
ある もと のり を もち て わけ たる ひつ ひつ。】

●「層」の意味‥‥
階層。
ある基準で区分した一つ一つ。
【●「ソウ」の イミ‥‥
カイソウ。
ある キジュン で クブンし た ひとつ ひとつ。】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「層」の大和言‥‥


【●「ソウ」の やまと こと‥‥
こし
しな】

●「層」の大和言葉‥‥


【●「ソウ」の やまと ことば‥‥
こし
しな】

 
●例‥‥
深き層に在る心の働き
【●たぐひ‥‥
ふかき しな に ある こころ の はたらき】
—-
●例‥‥
深層心理
【●レイ‥‥
シンソウ シンリ】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪參ね物等【たづね もの など】(参考文献等)≫
・大野晋 (1988)『日本語の文法〈古典編〉』角川書店
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「講話」

●「講話」の意‥‥
分かり易く說き聞かするを云ふ。
【●「コウワ」の こころ‥‥
わかり やすく とき きか する を いふ。】

●「講話」の意味‥‥
分かり易く説き聞かせること。
【●「コウワ」の イミ‥‥
わかり やすく とき きか せる こと。】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「講話」の大和言‥‥
講き聞かせ
【●「コウワ」の やまと こと‥‥
とき きかせ】

 
●例‥‥
皇の道講き聞かせ
【●たぐひ‥‥
すめらぎ の みち とき きかせ】

●例‥‥
皇道講話
[訳]
天皇の道についての講話
【●レイ‥‥
コウドウ コウワ
[ヤク]
テンノウ の みち に ついて の コウワ】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪參ね物等【たづね もの など】(参考文献等)≫
・大野晋 (1988)『日本語の文法〈古典編〉』角川書店
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
聖書學 言の葉【ことのは】

「偶像」

●「偶像」の大和言‥‥

【●「グウゾウ」の やまと こと‥‥
もの】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●例の文‥‥
像を崇むる者をゴイムと云ふ。
【●たぐひ の あや‥‥
もの を あがむる もの を ゴイム と いふ。】

●例文‥‥
偶像を崇拝する者をゴイムという。
【●レイブン‥‥
グウゾウ を スウハイする もの を ゴイム と いう。 】

 
≪參ね物等【たづね もの など】(参考文献等)≫
・大野晋 (1988)『日本語の文法〈古典編〉』角川書店
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「思想」

●「思想」の大和言‥‥
(   )
【●「シソウ」の やまと こと‥‥
(   )】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「思想」の大和言‥‥
考ひ
【●「シソウ」の やまと こと‥‥
おもひ】

 
●例の文‥‥
(         )
[出で典]國體の原の理/今泉定助(一部改め)
[譯き]
日本には日本思想といふものが存在する。
【●たぐひ の あや‥‥
(         )
[いで ぶみ]くにがら の ね の ことはり/いまいづみ さだすけ(ひ ところ あらため)
[とき]
ニホン に は ニホン シソウ と いふ もの が ソンザイする。】

 
●例の文‥‥
日本には日本考ひといふもの在り
[出で典]國體の原の理/今泉定助(一部改め)
[譯き]
日本には日本思想といふものが存在する。
【●たぐひ の あや‥‥
やまと に は やまと おもひ と いふ もの あり
[いで ぶみ]くにがら の ね の ことはり/いまいづみ さだすけ(ひ ところ あらため)
[とき]
ニホン に は ニホン シソウ と いふ もの が ソンザイする。】

 
●例の文句ひ‥‥
(       )
[譯き]
無我の思想について
【●たぐひ の あや さかひ‥‥
(       )
[とき]
ムガ の シソウ に つい て】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●例の文句ひ‥‥
我無しの考ひに就きて
[譯き]
無我の思想について
【●たぐひ の あや さかひ‥‥
あれ なし の おもひ に つき て
[とき]
ムガ の シソウ に つい て】

 
≪參ね物(參考文獻)【たづね もの(サンコウ ブンケン)】≫
・林達夫ほか (1972)『世界大百科事典』平凡社
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

首(和歌の數へ方)

●「首」(和歌の數へ方)の大和言‥‥


【●「シュ」(やまと うた の かぞへかた)の やまと こと‥‥
うた
たから】

●「首」(和歌の数え方)の大和言葉‥‥


【●「シュ」(ワカ の かぞえかた)の やまと ことば‥‥
うた
たから】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪參ね物等【たづね もの など】(参考文献等)≫
・大野晋 (1988)『日本語の文法〈古典編〉』角川書店
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「格助詞」

●「格助詞」の大和言‥‥
格助け詞
【●「カクジョシ」の やまと こと‥‥
くらゐ たすけ こと】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「格助け詞」とは‥‥
・文中にて他の語と如何なる關はり係がり有りやを示す助け詞。
・文節どちの關はり係がり(格)を示す助け詞。
【●「くらゐ たすけ こと」とは‥‥
・あや なか にて ほか の こと と いかなる かかはり つながり あり や を しめす たすけ こと。
・あや ふし どち の かかはり つながり(くらゐ)を しめす たすけ こと。】

●「格助詞」とは‥‥
・文中で他の語とどんな関係があるかを示す助詞。
・文節どうしの関係(格)を示す助詞。
【●「カク ジョシ」とは‥‥
・ブンチュウ で ほか の ゴ と どんな カンケイ が ある か を しめす ジョシ。
・ブンセツ どうし の カンケイ(カク)を しめす ジョシ。】

 
●「格助け詞」の直前語‥‥
體言。
【●「くらゐ たすけ こと」の ひたまへ こと‥‥
なこと。】

●「格助詞」の直前語‥‥
体言。
【●「カク ジョシ」の チョクゼンゴ‥‥
タイゲン。】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪參ね物等【たづね もの など】(参考文献等)≫
・大野晋 (1988)『日本語の文法〈古典編〉』角川書店
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「実体」

●「實體」の大和言‥‥
實の體
【●「ジッタイ」の やまと こと‥‥
まこと の すがた】

●「実体」の大和言葉‥‥
実の体
【●「ジッタイ」の やまと ことば‥‥
まこと の すがた】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●「實體」の意‥‥
・眞の姿。
・物事の奥に潛む眞の姿。
・様々に變はり行く物の根底にある變はらぬ物。
【●「ジッタイ」の こころ‥‥
・まこと の すがた。
・ものごと の おく に ひそむ まこと の すがた。
・さまざまに かはり ゆく もの の ねそこ に ある かはら ぬ もの。】

●「実体」の意味‥‥
・真の姿。
・物事の奥に潜む真の姿。
・多様に変化してゆく物の根底にある不変的なもの。
【●「ジッタイ」の イミ‥‥
・シン の すがた。
・ものごと の おく に ひそむ まこと の すがた。
・タヨウ に ヘンカし て ゆく もの の コンテイ に ある フヘンテキ な もの。】

 
≪參ね物等【たづね もの など】(参考文献等)≫
・大野晋 (1988)『日本語の文法〈古典編〉』角川書店
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
言の葉【ことのは】

「自分」

●「自分」の大和言‥‥

【●「ジブン」の やまと こと‥‥
おのれ】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
●例の文‥‥
一念かの心とは、
「己」と感ひ取りたる心を云ふ。
【●たぐひ の あや‥‥
ひ はつか の こころ とは、
「おのれ」と おもひ とり たる こころ を いふ。】

●例文‥‥
一念かの心とは、
「己」と感ひ取りたる心を云ふ。
[訳]
一念心とは、
「自分」と感じ取っている心のことをいう。
【●レイブン‥‥
ひ はつか の こころ とは、
「おのれ」と おもひ とり たる こころ を いふ。
[ヤク]
イチネン シン とは、
「ジブン」と カンじ とっ て いる こころ の こと を いう。】

[ad#a-auto-1]
[ad#a-336-1]

 
≪參ね物等【たづね もの など】(参考文献等)≫
・大野晋 (1988)『日本語の文法〈古典編〉』角川書店
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ

カテゴリー
地球science【つちたまsáiəns】(地球科學) 言の葉【ことのは】

「侵食」

●「侵食」の大和言‥‥
侵し食み
【●「シンショク」の やまと こと‥‥
おかし はみ】

 
≪參ね物等【たづね もの など】(参考文献等)≫
・大野晋 (1988)『日本語の文法〈古典編〉』角川書店
・金田一春彦 (1977)『新明解古語辞典』三省堂
・藤堂明保 (1978)『学研漢和大字典』学研プラス

 
↓応援クリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他日記ブログへ